Radiotalk、始めました。
Radiotalkとは何か
Radiotalk(ラジオトーク)は、無料であなたのラジオができる音声配信サービスです。考えたことや感想、気づいたことなどを自由に話しましょう。
Radiotalkとは、簡単にラジオを収録できるアプリです。
専用のマイクがなくてもスマホ一つで録音できるので、誰でも気軽にラジオができます。
僕がこのアプリを知ったきっかけは、同じブロガーであるKMさんがやっていたのを見かけたことです。
KMさんのラジオは、とても良い声をしていて構成もしっかりしていたので、かなり聞きごたえがありました。
これを聴いて心が震えない人はいません。
KMさんのブログは↓こちらです。
ラジオも聞いてみたいという人は、ぜひ記事やTwitterから辿ってみてください。
Radiotalk始めました
はい、Radiotalk始めました。
KMさんに触発されて、初めてみました。
— ハイネス (@hai_nesu) 2019年1月24日
常に半笑いなのとノイズが入っているのは、ご了承ください。
【HSP#1】そこのあなた!もしかしたらHSPかもよ! | #HSPの男が喋る #ひとり語り #大学生 #Radiotalk https://t.co/R3LhBxOCTa
僕はブロガーという枠組みにカテゴライズされていた訳ですが、新たにレイディオアクター(造語)という属性が付与されました。
文字媒体の電子世界の中から、ついに肉声を手に入れました。
今後はブロガーと名乗るのを辞めようと思います。(辞めない)
撮るのが楽しい
やばい、楽しい。
— ハイネス (@hai_nesu) 2019年1月24日
【#2】HSPの生涯。小学生〜大学生 【前編】 | #HSPの男が喋る #Radiotalk https://t.co/J6Fc0koTUN
まだ初めて一日しか経っていませんが、自分の声を録音するというのは楽しいですね。
普段自分の声を聞く機会がないので、とても新鮮です。
単純に自分がやっていて楽しいというのが、良いポイントだと思います。
やっていて苦痛を感じるなら、なかなか続けづらいですからね。
僕は熱しやすく冷めやすい性格なので今後も続けられるかは分かりませんが、今のところは楽しくやれています。
撮るのがすごい楽
Radiotalkをやってみて思ったんですが、これ撮るのすごい楽です。笑
軽く原稿を作ってから話すだけなので、何の下準備もなしに始めることができます。
僕はかなり遅筆なので、ブログを書くのに比べると格段に楽に作成することができます。
この楽さはやばいな…。
ハマってしまうかもしれません。
以上。
それでは、また。